インクルーシブ体育推進プロジェクト



    <2022年度>

1月:「障害のある児童生徒に対する体育指導の在り方検討委員会」検討委員(2022年1月〜6月)

 

7月:スポーツ庁主催体育・保健体育指導力向上研修<西部ブロック>で啓発(熊本)

 

8月:「障害の有無にかかわらず共に学ぶ体育授業推進会議」協力者(2022年8月1日〜2023年7月31日)

 

9月:スポーツ庁主催令和4年度全国都道府県・指定都市教育委員会学校体育担当指導主事研究協議会で啓発

 

10月:スポーツ庁「令和4年度令和の日本型学校体育構築支援事業(障害の有無にかかわらず共に学ぶ体育授業の充実Ver.2)」(2022年10月〜2023年3月)採択

 

1月〜2月:実践校への視察


    <2023年度>

6月・7月:各教科等担当指導主事連絡協議会(小学・中学・高等学校)講師


8月:筑波大学主催の公開講座において、インクルーシブ体育についてのワークショップを実施


11月~1月:京都と香川においてインクルーシブ体育授業参観(合計5回)

 

11月~3月:通常学級における体育授業における障害のある児童生徒の実態調査(スポーツ庁委託事業:東海大学主幹)実行委員会委員

 

12月4日:JASAPE(日本アダプテッド体育・スポーツ学会、日本福祉大学)にて、インクルーシブ体育に関する発表を3本行いました。


    <2024年度>

1月:京都市でインクルーシブ体育授業のSV、香川県で「インクルーシブ体育授業」研修会で講演

 

2月:京都市と茨城県でインクルーシブ体育関係の講演


3月:インクルーシブ体育充実感尺度作成のための調査を実施、アンケート続々回収中!